ファミリーKids
カップル
シニア
団体
女性グループ
1人でもOK
所要時間1日
今回は扇ノ山登山と山中に広がるブナの原生林を観賞しながら山頂を目指しました。 扇ノ山(標高1.310m) 鳥取県境と兵庫県境にまたがるが、山頂は鳥取県側にある。 小ヅッコや親水公園からの尾根道を登れば、道は緩やかで楽に山頂に辿りつける。 長所 ブナ林が多く、自然豊か。木々に囲まれた緩やかな道で、山頂に 避難小屋があるので、雨の日でも安心して登れる。マウンテングバイクで登る人も。 短所 アプローチが短いので、大丈夫な面もあるが、山頂にトイレがない。 上山避難小屋等で用を足すこと(冬期は閉鎖)。 さわやかな秋晴れ 白く輝く上山高原のススキ草原を抜け登山口へ ![]() さあ、さあ老いも若きもストレッチ。準備運動は念入りに ![]() さあ、山頂を目指して出発!!(河合谷登山口) ![]() はるか昔から扇ノ山と共に生きている主『アシュウスギ』・・・ パワーをもらえるかも ![]() おーい、皆よう来たなぁー『ゾウの鼻』 ![]() 木漏れ日の中、マイナスイオンたっぷり ![]() 大地が作ってくれた木のだんだん。足の裏に伝わる心地よさ ![]() このアーチをくぐり抜けると幸せになれる?・・・やったー♡ ![]() 山頂の避難小屋。4つも登山ルートがあるよ。 鳥取県からも兵庫県からも登れるよ ![]() 山頂のランチタイムは最高! ![]() え!これがツルリンドウの実!お母さんはどこ? ![]() 私はここよ!!(ツルリンドウの花) ![]() 但馬の別世界、ブナ林の回廊 ![]() たくさんのキノコ達に会えるよ(○○きのこ) ![]() これもキノコ?なんだか可愛い(ニカワホウキ茸) ![]() 紅葉(イタヤカエデ)も楽しめます ![]()
|