晩秋の横行渓谷(大屋町)
					
						但馬 ハイキング・トレッキング
						養父・朝来エリア					
					
				 
		 
				
					
						| 
								ファミリーKids ファミリーBaby カップル シニア 団体 女性グループ 1人でもOK 所要時間1~3H 
								
									氷ノ山の登山路の一部にあたる横行渓谷。大屋町一般道48号線を氷ノ山に向かって進み、栗の下の横行渓谷の道路標識の辺りから氷ノ山アルペンロードの分岐の辺り横行林道の終点までの約2kmくらい。林道を車で進みながら、いくつかあるビューポイントで車を止めて景色を楽しめます。林道は渓谷に沿って続き、林道に車を停めて渓谷のすぐ側まで歩いて降りて行ける箇所があります。横行林道の終点からは広域基幹林道で大段ヶ平〜氷ノ山国際スキー場〜ハチ高原に通じます。折り返すも良し、林道を進み、氷ノ山の大自然の中を進むも良し。季節折々の景観を楽しめます。
 
   
たっぷりの水量と河床の岩のコントラストがとてもきれいです。横行渓谷の始まり妙蓮橋の上から撮影。すぐ眼下に渓谷が流れます。
   
今回は11月半ば、樹々の落葉が進んでいたので新緑の頃にも訪れてみたい。雪景色もきれいかも…ただし辿り着ければ。
   
山側を見上げると色とりどりの紅葉。
   
ススキが渓谷に映えてきれいです。
   
まっすぐに上へ枝を伸ばして斜面に生えていた大きな木。
   
生命力。
   
巨木発見!きれいで豊富な水の近くにはありますね。
   
どうして木が集まった?
   
春には馬酔木の花が・・
   
都落ちした平家が隠れ住んでいたと言われる『平家ヶ城跡』の辺り。源氏の追っ手が来た合図と誤って姫が身投げした伝説があります。きれいだけどちょっと物悲しい感じ。
   
所々ビューポイントで車を停めては降りて。マイナスイオンたっぷり!
   
林道のすぐ脇に小さい可憐な滝。綺麗な紅葉に癒されます。
								 
 | 
								
								
									水が近く苔もきれいです。								 
									落ち葉の間からきのこ。秋は色々なきのこが見られて楽しい!								 
									赤い実。何の植物かな?								 
									道路のすぐ側を流れている渓谷。								 
									平家ヶ城跡休憩所。								 
									横行林道終着点の看板。								 
									帰りは横行林道終点より広域基幹林道を氷ノ山大段ヶ平〜国際スキー場ルートで。途中氷ノ山を望む。								 
									横行渓谷に向かう途中、「横行の名水 ぶなのしずく(兵庫の名水)」の看板が。氷ノ山山麓、きっと美味しい水に違いないと飲んでみました。さすが名水、美味しかったのですが、看板を読んでいると「飲用として利用の場合は必ず煮沸してからお飲み下さい」との一文が…。ペットボトルなどで持ち帰ってコーヒーを淹れるのに使うといいかも。								 
 | 
				
				
				
				
					
						
							|  | 記載内容は、弊社が情報を収集し掲載したものですが、内容保障はできません。 情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず事前に各施設にご確認ください。
 また、情報の誤りや変更点などありましたら、お手数をおかけいたしますが こちらからご連絡ください。
 | 
					
				 
				2013/11/16 但馬夢テーブル委員会
			 
			
			
			
					
					
					
					2015たんとうチューリップまつり
					■100万本のチューリップ
但馬の春の...
					
					ファミリーKids
					ファミリーBaby
					カップル
					シニア
					団体
					女性グループ
					1人でもOK
					
				 
				
				
				
				
					
					
					
					プライベートツリーイング
					兵庫県の北部、香美町に位置するとちの...
					
					ファミリーKids
					カップル
					シニア
					女性グループ
					所要時間1~3H
					
				 
				
				
					
					
					
					天空の城 竹田城! 
					但馬地方でトップの人気スポット!
話...
					
					ファミリーKids
					カップル
					シニア
					団体
					女性グループ
					1人でもOK
					所要時間半日
					所要時間1日
					
				 				
				
					
					
					
					晩秋の横行渓谷(大屋町)
					氷ノ山の登山路の一部にあたる横行渓谷...
					
					ファミリーKids
					ファミリーBaby
					カップル
					シニア
					団体
					女性グループ
					1人でもOK
					所要時間1~3H
					
				 								
				
				
				
				
					
					
					
					TRANSFER 
					お菓子の神様がいる町、豊岡市。
周辺...
					
					ファミリーKids
					ファミリーBaby
					カップル
					女性グループ
					1人でもOK
					
				 
				
					
					
					
					木の殿堂にて 〜ピクニック
					日差しが強くなってきました。暑い日は...
					
					ファミリーKids
					ファミリーBaby
					カップル
					シニア
					団体
					女性グループ
					1人でもOK